  | 
      2006.6/13-22とイタリア/ミラノへ出張しました。 
       
      ICOH (国際労働衛生会議)に出席,また,Post-COngress Event としてのミラノの近くの町:LODIで行われたInternational
      Symposium Satellite to ICOH 2006 “IMMUNE EFFECTS OF WORK ENVIRONMENT”
      【これは, The 16th International Congress on Agricultural Medicine and
      Rural Health  18-21 June 2006  Lodi (Italy) の中で催されました】に参加してきました。 | 
    
    
        | 
      _thumb.jpg)  | 
      ← 
       
      場所はミラノの国際見本市の会場でした。 | 
      _thumb.jpg)  | 
      _thumb.jpg)  | 
      _thumb.jpg)  | 
    
    
      ↑ 
      ポスター会場で,偶々出会って Allergy & Immunotoxicology のscientific
      committee の恰も business meeting のようになったしまった場面です。森本先生(阪大),上田先生(熊大),中山先生(阪大:事務局),Prof.
      BOscolo & Prof. Gioacchino です。  | 
    
    
      → 
       
      plenary session の様子です。 | 
      _thumb.jpg)  | 
      _thumb.jpg)  | 
      Allergy & Immunotoxicology のセッションの様子です。 
       
      ここで大槻も発表しました。 | 
      _thumb.jpg)  | 
      _thumb.jpg)  | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
      | さて,International Symposium Satellite to ICOH 2006 “IMMUNE EFFECTS OF
      WORK ENVIRONMENT”   :::: これは,LODIという,Milan から電車(快速)で30分くらいの小さな町・・・なんといっても,The
      16th International Congress on Agricultural Medicine and Rural Health  = 謂わば農業医学と農業者の健康の国際会議 の中に入れてもらって,行った
      symposium でしたので,このような近郊の農業主体の県都で行われたのです  ::::  その様子は,右の写真をクリックしてご覧ください。 | 
        | 
    
    
       | 
       | 
       
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
      さて,大槻は,2000年に International Molecular Medicine の学会で(その時は家族と一緒に)ギリシャへ行きましたが,その時以来の欧州でした。通過はEUROになっていましたし,ミラノは古さと新しさが混在する良い空間でした。 
       
      いつもながら,今回も Minal テクテク倶楽部してきました。以下の写真をクリックして,それぞれの様子を見て下さい。 
              | 
    
    
      |  (実は,それでも,途中2日分くらいの写真が,デジカメのカードの不具合でボツになりました,残念!) | 
    
    
        | 
      ← 
       
      Duomo(大教会堂) 
       
      ドゥオーモです。 | 
        | 
      ← 
       
      Castello Sforzesco 
      スフォルツァ城です。 
       
      中には市立博物館もありました。 | 
        | 
      ← 
       
      Parco Sempione 
       
      センピオーネ公園です。スフォルツァ城の裏手というか,拡がっています。 | 
    
    
      → 
       
      Parco Pubblici 
       
      プップリチ公園です。こちらは中央駅から中心地に行く途中ですね。 | 
        | 
      → 
       
      Pinacoteca di Brera 
       
      ブレラ絵画館 です。 
       | 
        | 
      → 
       
      Museo Poldi-Pezzoli 
       
      ポルディ・ヴァルセッキ博物館 です。 | 
        | 
    
    
        | 
      ← 
       
      ex-Ospedale Maggiore 
       
      旧・マッジョーレ病院 | 
        | 
      ← 
       
      Staz. Centrale 
       
      中央駅です。 | 
        | 
      ← 
       
      ミラノの街々の様子 part 1 です。歩き廻ったので,名前を覚えていない教会などもありますが・・・。 | 
    
    
      → 
       
      街の西南側でNaviglio ナヴィリオ地区です。 | 
        | 
      → 
       
      プップリチ公園近くで,旧王宮であり市立近代美術館です。 | 
        | 
      → 
       
      第一次世界大戦の戦没者の慰霊塔 と 写真を残せなかった市街地西地区 | 
        | 
    
    
        | 
      ← 
       
      ちょっとだけ,食べ物や泊まったホテル〜質素に過ごしました。他,諸々! | 
        | 
      ← 
       
      Teatro alla Scala スカラ座と Galleria Vittorio Emanuele II エマニュエル2世のガッレリアです。 | 
        | 
      ← 
       
      その他,ミラノの街々 part 2 です。 | 
    
    
       | 
        | 
      ← 
       
      LODI での sympposium がPMの日に,午前中,Lago di Como コモ湖に駆け足で行って来ました。湖畔を歩いて,ケーブルカーに乗って・・・で一便列車に乗り遅れて,学会に間に合うぎりぎりでした。 |